2015年GW 投げと渓流とメタルジグ
初日は渓流へ
下北半島 太平洋側
夜ナメタにアイナメ
次の日に備えて早めに就寝
下北半島 陸奥湾側
初場所
岩盤地形で大潮と相まって30号の錘でも流される
夏以降マダイも出そうな雰囲気
マガレイ・マコガレイ・ヒガレイとカレイもバリエーション豊富
次に行くときは潮対策してマダイ狙いだな
近場渓流
山奥にてサクラソウの自生地発見
行者ニンニクも
最終日
山形県は酒田港の離岸堤へ
初場所
ジグのフロントフックに掛かった40のイナダを追って70近いワラサが
食え食えと焦らしてると空いていたリヤフックにワラサがヒット
ダブルヒット 久々に良い引きを味わえた
夏を先取り
天候に恵まれ最高のGWでした
関連記事