投げカレイ 新規開拓サーフ 宮古方面

tomo10201

2016年01月31日 21:24


1月31日

去年からコツコツと勉強していた試験が昨日を以て全て終了し、やっと肩の荷が降りた。
というわけで、これからの産卵後の戻りカレイシーズン、思いっきり釣りができる。

今日は朝マズメから宮古方面のカレイ実績漁港へ。
夜明け前に到着し、タックルの準備をしていると・・

『もう少ししたら大型船が入港するから片付けてください。今日は一日ダメですよ~』

えー・・
日曜なのにお仕事お疲れ様です・・

西風も吹いていたため、どこに移動するか迷う。
グーグルマップであっちこっちみてまわり・・
よし、サーフにしようっと。

初めて入るサーフ。
スピンパワー3本出しで投げ込む。
385BX 405DX-T×2。















ナイス判断?良い場所引いたのか?
朝マズメ外したけど思ったより釣れた。
産卵後のアイナメはゴロタ浜に付くけど、カレイも同じ感じなんだね。
マコガレイは産卵前と産卵後、両方居た。
もう戻りガレイシーズンインってことかな~

三陸でサーフから投げ釣りしている人をほぼ見たことが無い。
三陸サーフからのカレイ狙いは開拓の余地あるね~

サーフでカレイの顔見れたんで、別の場所へ移動。
初の漁港。



ここでも40のマコガレイ。
この辺一帯カレイが付きやすいのかもな~。



天気最高だった。




今日は11時から14時にかけて、バタバタっと。

来週こそは土日続けて八戸方面か石巻方面行きたいな~



あなたにおススメの記事
関連記事