2016年07月02日
2016年06月04日
アメマスと尺イワナ 小本川水系


6月4日 岩手県小本川水系
松川・米代川と迷ったが、先週に引き続き小本川水系。
先週よりも下流へ。
初めての場所で36cmアメマスとペア?の30cm尺イワナ。
どちらも同じ場所から。
他にも40cm近い影が何匹か走る。
良い場所見つけた。
ヤマメは数は出たけど尺近いのは無し。
ヤマメはもっと下流か?
次は太い本流ヤマメ獲りたいな~
<タックル>
ラグレスボロン 53DT
イグジストハイパーカスタム2004 PE0.4号
ボウイ50S 他
2016年06月01日
初夏の陽気 小本川水系






5月29日 小本川水系
2日続けて小本川水系へ
ゆっくりと11時に入渓。
いるでしょ~というポイントでは必ず魚が出る。
ほんと魚影が濃い。
大淵では尺上のイワナが5匹程やる気なくフワフワ~っと。
一雨降れば、尺上も動き出すかな。
<タックル>
ラグレスボロン 53DT
イグジストハイパーカスタム2004 PE0.4号
ボウイ50S Dインサイト44他
2016年05月28日
思う存分・・ 小本川水系
5月28日 小本川水系
知人が渓流ルアーをやってみたいということで
ガイド兼で小本川水系へ





知人は最後尺近いイワナをバラシ・・
見事渓流ルアーにハマってくれたみたい
今度は自分でルアーを買ってくる!と・・
魚影が濃い場所だったからイワナ中心で20匹以上掛けた
デカいイワナはハルゼミを大量捕食中
軽めのシンキングミノーで表層を漂わすと下からギランッ
やっぱり渓流楽し~
<タックル>
シルバークリークAGS 511L
イグジストハイパーカスタム2004 PE0.4号
ボウイ50S Dインサイト44他