2016年06月01日
初夏の陽気 小本川水系






5月29日 小本川水系
2日続けて小本川水系へ
ゆっくりと11時に入渓。
いるでしょ~というポイントでは必ず魚が出る。
ほんと魚影が濃い。
大淵では尺上のイワナが5匹程やる気なくフワフワ~っと。
一雨降れば、尺上も動き出すかな。
<タックル>
ラグレスボロン 53DT
イグジストハイパーカスタム2004 PE0.4号
ボウイ50S Dインサイト44他
Posted by tomo10201 at 20:00│Comments(2)
│トラウト
この記事へのコメント
早くも「夏」スタイルですね。はじめの一歩が緊張しますが、意外と冷たくなく快適ですよね。
放牧地の小川で釣り。まるで外国のようです。
放牧地の小川で釣り。まるで外国のようです。
Posted by はじめ
at 2016年06月02日 13:12

はじめさん
まだ水が冷たいですが、この日は太陽が出て気温が上がっていたのでちょうど良かったです。
『夏』スタイルなら遡行も楽でどこまでも歩いて行ける気がします^^
まだ水が冷たいですが、この日は太陽が出て気温が上がっていたのでちょうど良かったです。
『夏』スタイルなら遡行も楽でどこまでも歩いて行ける気がします^^
Posted by 上條
at 2016年06月04日 19:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。