ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tomo10201
tomo10201
盛岡在住。
Instagram始めました。

2016年01月05日

磯投げ 2016年釣り初め 久慈方面


1月4日
2016年一発目。
朝~昼前まで。
天気は穏やかな予報だったので、前から気になっていた少しでも荒れると入れない地磯へ。
プライムサーフ3本出し。

磯投げ 2016年釣り初め 久慈方面


この周辺は以前ボートを出した時にルアーで50cmのマゾイ、ヒラメ、アイナメ等々仕留めた場所。
少し沖に出るだけで、水深50m以上のどん深。
当然、ナメタガレイも期待できる。



しかしいざ投げてみると・・
失敗した。
投げの範囲だと思ったよりも浅く、チビアイナメしか掛からない。
200mぐらい遠投できたら結果は変わっていたかもしれないけど(笑)
初めて入る場所は難しいな~



諦めて、今後のためにと色々見て回った。
やっぱり良い場所を探すためには歩き回らないとね。
久慈方面はルアーに夢中だった頃アイナメ狙いでよく通っていたけど、投げは・・やったこと無かったかも。
カレイが出そうな場所を何箇所かまわり、地元の釣人から情報収集。
年末あそこでナメタが出たとか、先週あそこで40cmのマガレイが・・とか、この辺はマコガレイがうじゃうじゃいるぞ、とか色々情報をゲット。

『ルアーやるんか?』
『いえ、投げ釣りでカレイ狙いです。』
『今時若いのに珍しいな。』
っていう流れで色々教えてくれる・・(笑)

今年はカレイ狙いで久慈方面を攻めてもいいかもな~
盛岡から、釜石・大船渡並みの距離だし・・

とりあえず下北半島方面のサーフでサクラマスが釣れだしたらしいので、久々にルアー引っ張り出して、攻めてくるかなー。
投げ釣りからはちょっと離れて、海サクラ・海アメ狙い!
天気次第!




同じカテゴリー(投げ釣り)の記事画像
釜石方面戻りカレイ狙い&HDR合成
投げカレイ&星景写真 八戸方面
投げカレイ  マコガレイ47cm他 八戸方面サーフ
投げカレイ 春一番?マコガレイ45cm 大船渡方面
投げカレイ 戻りカレイ狙い八戸方面
投げカレイ 新規開拓サーフ 宮古方面
同じカテゴリー(投げ釣り)の記事
 釜石方面戻りカレイ狙い&HDR合成 (2016-03-21 20:48)
 投げカレイ&星景写真 八戸方面 (2016-03-13 21:02)
 投げカレイ マコガレイ47cm他 八戸方面サーフ (2016-03-06 22:53)
 投げカレイ 春一番?マコガレイ45cm 大船渡方面 (2016-02-14 15:57)
 投げカレイ 戻りカレイ狙い八戸方面 (2016-02-07 22:11)
 投げカレイ 新規開拓サーフ 宮古方面 (2016-01-31 21:24)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
磯投げ 2016年釣り初め 久慈方面
    コメント(0)