2015年12月31日
投げカレイ・アイナメ 新規開拓 釜石方面
12月29日
昼~夕マズメにかけて、釜石方面へ投げ釣り。
西風爆風だったんで、風裏になりそうな場所を探す。
入ったのは磯絡みの堤防。
水深がかなりあって、良さげ。
早速35cmぐらいのアイナメとヒガンフグ。

その後、天気悪い。
風向きあっちこっち変わるし。
雪まで舞ってくる始末。


結局こんな感じで
最大はアイナメ44cm

ベイトはカタクチイワシ。
たんまり食ってた。
まだイワシいるんだー

アイナメは丸々してた割に、捌いたらアフター。
それと水深がある影響なのか?日中からマゾイとドンコが釣れた。
これナメタも出るんじゃないの?
期待を持たせてくれる場所でした。
根掛かりの感じからすると砂地も点在しているようだったから、マコガレイも居そう。
良い場所見つけた。
また次回。
昼~夕マズメにかけて、釜石方面へ投げ釣り。
西風爆風だったんで、風裏になりそうな場所を探す。
入ったのは磯絡みの堤防。
水深がかなりあって、良さげ。
早速35cmぐらいのアイナメとヒガンフグ。
その後、天気悪い。
風向きあっちこっち変わるし。
雪まで舞ってくる始末。
結局こんな感じで
最大はアイナメ44cm
ベイトはカタクチイワシ。
たんまり食ってた。
まだイワシいるんだー
アイナメは丸々してた割に、捌いたらアフター。
それと水深がある影響なのか?日中からマゾイとドンコが釣れた。
これナメタも出るんじゃないの?
期待を持たせてくれる場所でした。
根掛かりの感じからすると砂地も点在しているようだったから、マコガレイも居そう。
良い場所見つけた。
また次回。
Posted by tomo10201 at 09:23│Comments(3)
│投げ釣り
この記事へのコメント
はじめまして、いつも参考にさせて頂いています。
上條さんの投げ釣りに触発されて真面目な投げ釣り始めました。
今日そこでマコ34cm出ました。
ここナメタも出ますよ。
これからも参考にさせてください。
上條さんの投げ釣りに触発されて真面目な投げ釣り始めました。
今日そこでマコ34cm出ました。
ここナメタも出ますよ。
これからも参考にさせてください。
Posted by jita at 2016年01月03日 22:05
jita様
初めまして。
真面目な(笑)投げ釣り楽しいですよね!
特に三陸はロックな方々はたくさんいますが、遠投かましているような投げの方とは全く出会わないので、チャンス大だと思います。
やっぱりここはナメタもマコも出るんですね。
カレイ居そうな雰囲気満々でしたもん。
jitaさんブログ書いたりしていませんかね?
少しでも三陸の投げ釣り情報が欲しいもので・・
初めまして。
真面目な(笑)投げ釣り楽しいですよね!
特に三陸はロックな方々はたくさんいますが、遠投かましているような投げの方とは全く出会わないので、チャンス大だと思います。
やっぱりここはナメタもマコも出るんですね。
カレイ居そうな雰囲気満々でしたもん。
jitaさんブログ書いたりしていませんかね?
少しでも三陸の投げ釣り情報が欲しいもので・・
Posted by 上條
at 2016年01月05日 20:58

そうなんですよ、皆さんちょい投げなんで、その先に楽園あるんじゃないかと思いまして。
でもそんなに甘くなかったです(笑)。
昔少しだけナチュログやってましたが、今はやっていません。
でもそんなに甘くなかったです(笑)。
昔少しだけナチュログやってましたが、今はやっていません。
Posted by jita at 2016年01月06日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。