ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tomo10201
tomo10201
盛岡在住。
Instagram始めました。

2015年11月08日

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

10月まとめてアップ

〇10月上旬

岩手三陸方面へ
カレイ・アイナメ狙い
初場所3~4ヶ所まわったけどイマイチ
エサはユムシとアオイソメを使用
ユムシでも小さい魚釣れるんだね~

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ



〇10月中旬

下北半島陸奥湾方面へ
投げマダイ調査
あわよくばクロガシラカレイ
磯へ入る

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ


一発目、48cmのママアイナメ
陸奥湾で釣っても嬉しくないね・・

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ


その後はキュウセン(ベラ?)ラッシュ
大きいので20cmぐらい
何気に初めて釣った
南の魚だと思っていたけど、陸奥湾にいることにびっくり
死滅回遊魚かな?

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ


途中昼寝して
夜の部へ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

狙いはマダイ、投げ竿4本体制でぶっこみ
アオリイカの気配もしてたので、3.0号のエギでエギング

想定外、10~20cmのヤリイカ15杯程・・
この大きさでも3.0号で全然乗ってくる

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

ぶっこみのほうは・・サメの猛攻でお手上げ状態
夜釣りしている人が誰もいなかったので、マダイは釣れないんでしょうきっと・・



〇10月下旬
下北半島太平洋方面へ
久々のルアー
サーフシーバス狙い

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

波高めだったんでミノーじゃなくてテキサス遠投で
久々のヒラメ45cmないぐらい

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ

相変わらず釣り人たくさん
ヒラメ持ってる人はいたけど、シーバス持ってる人はいなかったかな?

●道具
ロッド:morethan AGS 99MH
リール:イグジスト3012
ライン:PE0.6号 紅牙12ブレイド
ルアー:パルスワーム

ダイワの12本撚りPE初使用
もう滑らかすぎ、ルアー用には最高!
価格がもうちょい安くなってくれればー、1万超えはちょっとねー


10月今年はたいして釣れなかったなー
11月に期待!!



同じカテゴリー(まとめてアップ)の記事画像
6月。
2015年5月後半 ネマガリタケとサゴシとアメマス
2015年GW 投げと渓流とメタルジグ
2015年4月 カレイと渓流
同じカテゴリー(まとめてアップ)の記事
 6月。 (2016-07-02 22:36)
 2015年5月後半 ネマガリタケとサゴシとアメマス (2015-06-03 19:46)
 2015年GW 投げと渓流とメタルジグ (2015-06-02 21:46)
 2015年4月 カレイと渓流 (2015-06-02 21:08)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2015年10月まとめ 投げ釣り エギング サーフヒラメ
    コメント(0)